2016年12月17日土曜日

カップdeヤクルト

うまかった。

2016年12月10日土曜日

2016年11月26日土曜日

Win10タブレット

Windows10のタブレットを使っていると
システムドライブの容量がいきなり少なくなっていた。
どうも、システムの更新をすると以前のものが丸々残るようである。
設定からストレージの状態を調べてみると「以前のWindows」というがあり10Gも食っていた。
おぃおぃどんだけ食うねん。

2016年11月17日木曜日

Pocket Wifi 502HW

先日、ポケットWifiの機種変を行いY-mobile 502HWを手に入れました。
最近のポケットWifiはSim Freeにも対応しており数か月待つとSim Freeルーター化することもできます。
で、今回の502HWにはフルセグ・ワンセグ対応のデジタルチューナーが内蔵されておりこのルーターにぶら下がっているデバイスからテレビを見ることができます。
さらにこのルーターは外部アンテナ端子もあるので、田舎町でもアンテナをつないでテレビを見ることもできます。
なかなかのすぐれものであります。

2016年11月15日火曜日

Win10->8.1共有の謎

Windows8.1の共有フォルダにWindows10からアクセスしようとするとエラーが起きることがあります。
その際、「ユーザー名またはパスワードが正しくありません」といったメッセージが出て共有できません。

これは、どうもWin8.1の共有フォルダにアクセスする場合、資格情報のユーザー名にドメイン名(一般的にはPC名)を入れる必要があるようです。
Windows10で資格情報を入力する場合

インターネットまたはネットワークのアドレス:PC-NAME
ユーザー名:PC-NAME¥USERNAME
パスワード:●●●●●

といったように、指定することで正常につながります。



2016年11月5日土曜日

ナンバーズ4統計解析ツール

このところ更新をさぼってました。
今日Sheet3も更新しております。

http://kawamo55.ddo.jp/~freew/Num4.php

ダウンロードはこちらから・・・

2016年11月2日水曜日

MR 複合現実

MSのHMD「HoloLens」で現実とVRを融合するらしい。

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000061-zdn_pc-sci

いよいよ、電脳コイルの世界が現実になるのか?

2016年10月30日日曜日

IoT機器を乗っ取るウイルス

IoT機器を乗っ取るウイルスが猛威を振るっているらしい。

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00050069-yom-soci

やはり出てきたか、これからの組み込み系ソフトの課題はここだろう。

2016年10月24日月曜日

iPhone7に「謎のチップ」

iPhone7に用途不明なチップが搭載されているらしい。

ネタ元
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161022-00013971-forbes-bus_all


後で動作を変えることのできるチップらしいが・・・
これを悪用されることはないのか?

2016年10月9日日曜日

iOS10の不具合

どうもiOS10になってから
AndroidにインストールしているOutlookがiCloudメールにアクセスできない。
定期的に起きるエラー音がうるさい。

追記:どうも2段階認証が引っかかっているっポイ

2016年10月8日土曜日

ナンバーズ4重複分布

ナンバーズ4統計解析ツールをアップデートしました。
Sheet3の500回重複分布状況を更新しました。

http://kawamo55.ddo.jp/~freew/Num4.php

こちらからダウンロードお願いいたします。
1500回分の重複解析で7回以上の重複個所はやはり出やすいかも・・・

2016年9月30日金曜日

iOS10

iOS10が配布開始です。
Homeというアイコンが追加されており何やらIoTで家の中のデバイスをコントロールするためのアプリが追加されている。
ほかには通知の方法などが変わっているようですね。

2016年8月21日日曜日

chromeアンケートに要注意!!

今日、アンドロイド端末のGooglePlayで映画を探していたら突然「Chromeアンケート」というのが出てきて無料でビデオが見られるというサイトに誘導された。
ということで、「Chromeアンケート」が出てきたら要注意!!
誘導されないようにアンケートには答えないようにしましょう

2016年8月14日日曜日

Yahoo map

Yahoo Mapに搭載された混雑レーザーの情報源は

Yahoo防災アプリの位置情報を集計したもののようである
ネタ元
http://pr.yahoo.co.jp/release/2015/09/24a/

なるほど・・・
これから位置情報はポケモンGOにみるように、いろんな意味で重要な情報になりそうですね。

2016年8月11日木曜日

PHP

そうか知らぬ間にIISってPHPも採用してたのね
Windows10のビルドが上がったのでいろいろ調べてたら、PHPが入っていることに気付いたよ。
意外!!

Windows10 Build14393

何やらいろいろ増えてるぞ

2016年8月6日土曜日

ナンバーズ4統計解析

ナンバーズ4統計解析ツールを更新しました。

http://kawamo55.ddo.jp/~freew/Num4.php

こちらからダウンロードできます。

2016年7月30日土曜日

シェルスクリプトその4

シェルスクリプトその4をアップしました。

こちらからアクセスお願いいたします。
http://kawamo55.ddo.jp/~freew/StudyLinux_idx.php

今回は、if 文 と test コマンドについてです。


2016年7月22日金曜日

2016年6月18日土曜日

2016年6月11日土曜日

64前篇

久しぶりに映画館に見に行った。
予告を見ていると、スタートレック・インディペンデンスディの予告が・・・
こりゃぁまた見に行かにゃ。

本題の64は結構面白かったよ。
やはり真相は、気になるよね。
ということで気になる映画がてんこ盛りになってしまつた。

車にハッキングの恐れ?

三菱自動車のアウトランダーPHEVにハッキングを恐れがあるらしい。

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160610-00050117-yom-soci

おいおい・・・

2016年6月1日水曜日

新作X-FILESオンデマ配信開始!!

新作X-FILESのオンデマンド配信が開始された。

Google Play や Gayoストア、楽天ShowTimeなどなど
どこがお得かな?
GooglePlayはちょっと高いように思うぞぉ

2016年5月29日日曜日

2016年5月28日土曜日

日本を踏み台にサイバー攻撃

日本の亡国向け代理サーバ(Proxy Server)を踏み台に様々さサイバー攻撃が行われていた模様

ネタ元
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/150521/evt15052119460035-n1.html

うむむ、こりゃいかんね。

2016年5月27日金曜日

360Channelその3

VRゴーグルをドンキで買ってきた。
エレコム製の組み立てしきで「スマホでVR体験」なるもの
さっそく360Channelを開いてコンテンツを見てみる。

https://www.360ch.tv/

なるほど立体じゃ。
見る方向も頭の動きに従って変わるのがすごい。

360Channelその2

iphoneで見ると加速度センサと連動するので方向を変えると視点が変わる。
しかもVRゴーグルで見ることを考えたモードがあるようだ。
ドンキにVRゴーグル売ってるかな?

https://www.360ch.tv/

360Channel

なかなか面白い!!

https://www.360ch.tv/

HMDで見てみたいなぁ。

2016年5月22日日曜日

MSがWindows10のキャンセル手順公開

MSがWindows10のアップグレードが開始された後のキャンセル手順を公開したらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160522-00000027-it_nlab-sci

これ以前に、アップグレードのやり方が強引すぎる。

iOS9.3.2は変だ!

今日は、iPhoneがタッチパネルが反応しなくなり
画面がブラックアウト・・・
ホームボタンを長押ししているとSiriは動作するもまともに動いていない。
とりあえずホーム+スリープ長押しでリセット
iOS9.3.2になってからトラブルが続いている。

2016年5月21日土曜日

Windows10強制の理由

Windows10へのアップグレードが強制される理由は

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000118-impress-sci

ようするに、「キャンセル」を明示的にしない限りアップグレードされる。
ちょっとだましっぽい手口やな。

続iOSのバグ?

そういえば、iOSのバグで書いた事象の前に

http://kawamo55.blogspot.jp/2016/05/ios.html

iOS9.3.2のバージョンアップ通知が入っており、それを実行した直後の出来事だった。
なので、iOS9.3.2のバグなのかもしれんなぁ。

ナンバーズ4解析

ナンバーズ4統計解析ツールのシート3をアップデートしました。

http://kawamo55.ddo.jp/~freew/Num4.php

ところで、最近Sheet3の解析で過去1300個のデータ統計値で7回と8回出た数字の組合せを調べてみました。

数字の組合せ|回数
------+--
0234     | 7
0278     | 7
0479     | 7
1456     | 8
1568     | 7
1578     | 7
2379     | 8
4569     | 8
4688     | 7

という結果が得られます。
ここでセットを5口買うとして、
このうち8回のもの3つと7回の物2つを選ぶと3×8=24、7×2=14合計38回当たったということになります。
これを1300÷38=34.2回に1回当たっているということが分かります。
さらに、この数値の出方を半分の650回で見てみると均等に出ているとすると上記の回数の半分である3、4であればあまり偏らずに出ていることが読み取れます。
(ここでは解析結果は書きませんけどね)
最近よく出ている場合は、3,4より大きいし最近出ていないのは3,4より小さいことになります。
これらのことを考えると1回5口買うと34.2回に1回当たる確率で当たりが平均2万円と仮定すると

1000×34.2=34200円で20000円当たると仮定できます。
20000÷34200×100=58.4%

なんと50%以上返ってくることになりますね。
これで1回でもセットストレートが当たったりすると・・・
その当選金の平均値は約50万円なのでかなりもうけが出ることもあり得ます。

ただこれは、あくまでも統計上の話なので儲けようと思って買わないでくださいね。
細かいところはたびたび解析して修正する必要はあります。



2016年5月20日金曜日

iOSのバグ?

昨晩からiPhoneの充電ができなくなった。
AUショップに持って行って「充電できない」と伝えると充電器につないで確かに充電できないことを確認、その後バッテリーの消耗を防ぐために電源を落としもう一度充電器につないでみると・・・
起動してきた。
さらに充電も開始された。

ということは、iOSが起動している場合、何らかのiOSのバグで電源につながれた事を認識できずに充電できなかった?
その後は問題なく充電できている。

2016年5月17日火曜日

Windows10強制

Windows Updateの重要な更新にWindows10がはいったようだ。
世界中からブーイングが出るよきっと

2016年5月6日金曜日

SQL Server2016

SQL Server2016が6月1日に公開されるらしい。

http://japan.zdnet.com/article/35082169/

開発で使うなら、クラウドで使うのが安いかも?

Viv

Siriの元開発者が、新たな音声アシスタントVivを開発したらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00010002-newswitch-sci

この手のソフトは、どんどん高性能になっていくなぁ。
スタートレックで出てきたAIが実現されていく。

2016年5月5日木曜日

ナンバーズ4統計解析

ナンバーズ4統計解析ツールのよく出る数値の組み合わせ(Sheet3)を更新しました。

http://kawamo55.ddo.jp/~freew/Num4.php

こちらからどうぞ

2016年5月3日火曜日

2016年5月1日日曜日

DNAストレージ?

DNAを記録メディアにするらしい。

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160430-00010008-newswitch-sctch


ところで、メガ・ギガなどの単位の前に着く単位記号を正確にはSI接頭辞というらしい。
単位とよく書かれているけれどそうではないのでお間違えなく。

2016年4月25日月曜日

フォルダ同期ツール Syncthing

インターネット経由でさまざまなOSのフォルダを同期してくれるオープンソースツール

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000107-impress-sci

なかなか、いいねぇ。

2016年4月3日日曜日

2016年4月2日土曜日

2016年3月30日水曜日

新型ランサムウエアが猛威

新型のランサムウエアが猛威を振るっているらしい。

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00000025-asahi-soci

覚えのない添付ファイルには注意!!

2016年3月29日火曜日

VPN不要で自宅ネットに接続?

プラネックスから面白い機器が出てきたな。

ネタ元

ホットラインサービスか・・・
この手のサービスはきっとSTUNプロトコルを使ってるんだろうなぁ。

2016年3月28日月曜日

VRグラス「HoloLens」

VRがとうとう動き出しましたね。

MSのVRグラスはホログラム対応だそうな
http://ascii.jp/elem/000/001/140/1140844/

大きなHMDをつけてというのは現実的じゃないかもね。
やっぱり透過型のメガネタイプがいいなぁ。

2016年3月27日日曜日

ナンバーズ4統計解析ツール

Excelマクロで動くナンバーズ4統計解析ツールをアップデートしました。

こちらからどうぞ
http://kawamo55.ddo.jp/~freew/Num4.php


2016年3月21日月曜日

IoT機器15万台が踏み台に?

IoT機器15万台がサーバー攻撃の踏み台になっているらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00050001-yom-sci

古いカーネルで穴のあるものも多いだろうからなぁ。

2016年3月20日日曜日

野良アプリでランサムウエア感染か?

日本で初のスマホ版ランサムウエア(身代金要求ウィルス)が発見されたらしい。


ネタ元
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20160318-OYT8T50083.html

どうも野良アプリが感染源のようだけど・・・

2016年3月19日土曜日

2016年3月6日日曜日

2016年3月5日土曜日

2016年2月24日水曜日

バイドゥアプリ

バイドゥアプリに暗号化の不備がありその不備を利用して個人情報を集めているらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00000083-reut-bus_all

・・・毎度のことながらまたか。

2016年2月17日水曜日

2016年2月16日火曜日

まりひめ

普段PC話なんですが、今日食べたイチゴがうまかった。
「まりひめ」というイチゴたぶん和歌山県内でほとんど消費されているのか?
楽天で探しても出てこない。
でもね、これっておいしいんだなぁ。

2016年2月13日土曜日

Win10の印刷

Windows10を使っていてプリンタデバイスの中にPDF印刷が標準的?に入っているようで
これは、ネット上で買い物をした際の情報や覚えおきたいWebをそのままPDFで残せるので便利です。
こうしておくことで、オフライン状態でも読めるのがいいですね。

iphoneに関するデマ

iPhoneに関するデマにご注意意を!!
「日付の自動設定をオフにして日付を1970年1月1日に設定すると動作が軽くなる」
といったものらしいがこの設定をし再起動するとiPhoneが動かなくなるらしいので
決してしないようにとの事!

ネタ元
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20160212-00054341/


2016年2月6日土曜日

2016年1月29日金曜日

マクロウイルス

再びマクロウイルスが増加してきているらしい。

ネタ元

そうかぁ、マクロウイルスを知らない世代かぁ。

2016年1月28日木曜日

RemoteAppとX

マイクロソフトのリモートデスクトッププロトコルを使ったリモートアプリをAzureで試してみた。
なるほど、サーバー側で動いている画面が呼び出し側PCのデスクトップに出ているらしくExcel2013の英語版が起動する。

これってLinuxでいうと、Xデスクトップ環境でssh -X でリモートPCにつないでリモートPC側のウインドウを呼び出し側のPCに出すようなもので、リモートPC側で環境設定しておけば呼び出し側はウインドウが表示されるので手間なくアプリケーションがつかえる。

リモートアプリ(マイクロソフト製)はちょっと重いように感じた。
まぁ同じ比較環境ではないので何とも言い難いけど・・・

2016年1月23日土曜日

Azure仮想PCを日本語化

ただで使える間にどれだけ試せるか・・・
ということで、コントロールパネルからロケールの設定を選んでLanguageで日本語を追加する。
すると言語パックをインストールするように言ってくるのでインストールして日本語を選ぶ

再起動する旨のダイアログが出るので再起動する。

日本語で起動しました。


これが、Azureで使える仮想PCの仕様ですね。
ただの間は使わにゃ損っす。

Azure 仮想PC

Azureの仮想PCでWindows Server 2012 R2 Datacenterを実行してみた。
起動時は英語環境でリモートデスクトップに接続できる環境が出来上がる。
おもしろい。

2016年1月21日木曜日

Javaに任意コード実行の脆弱性

Javaに任意コード実行の脆弱性が発見された模様


ネタ元
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/21/365/

そういえば朝方からJavaのアップデートが通知されてたな。

2016年1月20日水曜日

2016年1月16日土曜日

MVC5でクラウドサイト

その昔CodeRedというサーバーに取り付くウィルスにIISがやられていこう
IISでの開発をやめてましたが、VS Communityが無償配布されているのに加えてAzureというクラウドプラットホームがある程度ただで使えるようなので試験的にクラウド上のWebサイトでVS Community 2015を使ってサイトを作ってみた。

結構簡単に出来上がるもので、@ITでMVC3の例を見ながら数時間で簡単なものが出来上がりました。
見せてあげたいけど、ちょっと稚拙なのでやーめた。

2016年1月15日金曜日

バイドゥまたか

「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ


ネタ元

だから信用できんのよ。

MSのリモートデスクトップアプリ

MSのリモートデスクトップアプリはAzureの仮想PCの端末化を目指しているようね。
接続を作る際のメニューにAzure RemoteAppというのがありリモートデスクトップで端末をのっとるつもりだね。

進む入れ子化

最近、クラウドの動向を見極めるためにいろいろと情報収集してます。
で、思ったことは入れ子化がますます進んでいるということ
ネットにつながない、PCの場合でもプログラムが動作する環境を単純化すると、
アプリケーション⇒カーネル(OS)⇒ハードウエアというような3重構造になってます。

もっと細かく考えると、アプリケーションだけでもインタープリタ(逐次実行型)だとスクリプトプログラム⇒インタープリタとなるため2重にり大きなプログラムになるとメインプログラム⇒ライブラリを通すことになるのでここでも2重化される。

OSはマンマシンIFを担当する部分とそれらを支えるカーネルがありその下にハードウエアを制御するドライバ郡といった3重構造になっている。

これが一般的なPCでこれらがネットワークでつながりだすと同様の構造を持つ端末PCとサーバーPCに分かれて端末⇒サーバーといった2重構造が出来上がる。

さらにクラウド化が進むと仮想PC⇒ホストPC(クラスタ化)という多重化が進みクライアントも端末⇒仮想PC化が進むと思われます。

このように、物理的なハードウエアに突き当たるまでまるでたまねぎの皮のように何枚もの入れ子構造が進んで行くんですね。

2016年1月13日水曜日

1月12日でWin8のサポート終了?

2016年1月12日にWin8のセキュリティ更新などのサポートを早々と終了したらしい。

ネタ元
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2016/01/11/37911.html

確かWin8系のタブレットは、初期化するとWin8が復活するようにリカバリ領域が切られていたような気がするけど、8.1へのアップグレードはずっと出来るのかな?

Android版リモートデスクトップアプリ

MicrosoftのAndroid版リモートデスクトップアプリを試してみた。
タブレットPCに対応したOS(Win8,10)をこのアプリから使うと多点タッチに対応したようでタブレットで操作するように使える。
なので、一般的には同一LAN上でAndroid端末からリモートデスクトップでつなぐとAndroidタブレットがWindowsタブレットになったような感覚で使える。

外出先からでも、家庭内LANにLinuxが起動しておりポートフォアーディング出来るSSHクライアントを入れておくとまるでクラウド仮想PCにつなぐように使える。
実験的に、「Server Auditor - SSH client」というアプリを使うとポートフォアーディングが可能なので使ってみたけど少し遅い感じはあるものの結構使えましたね。
(回線はY-mobileのポケットWifi)

2016年1月12日火曜日

AzureとVS community 2015

これがある程度の期間ただで使える。
この期間内にどこまで試せるか・・・

仮想環境で、WindowsとLinuxサーバーが使えて様々なツールも用意されている。
時間はかかりそうやねぇ。

しかし、仮想環境で使うのと実機環境で使うのではどう違うのか・・・
たとえばWindows Proベースでそこそこ早いPCにHyper-VやVMWearで仮想環境を作り起動する場合、HDDの容量にもよるけれども複数の環境を作って入れて動作させることが可能なので実機を入れた環境分だけ作る費用より安いかもしれない。
いろんな環境を試すには、実機で作るよりも仮想環境のほうがお手軽か・・・
でもハードウエアの動作は、CPU以外のハードウエアにかかる負荷を考えると実機のほうが早いだろう。
それとホストOSにWindows10を使うとまだ不安定な部分が多く動作不良を起こすようだ。

CentOS7にはinitプロセスがいない

UNIX SystemV以来動いていたinitプロセス(全ての親プロセス)がCentOS7にはない。
その代わりのプロセスがsystemd(プロセスNo1)が起動している。

なるほどCentOS7からは、起動手順と管理が大きく変わっているようだ。

参考
https://thinkit.co.jp/story/2014/12/11/5388


2016年1月9日土曜日

タッチマウスポインタ

Win10でタッチマウスポインタなるソフトを試してみた。

http://www.lovesummertrue.com/touchmousepointer/ja-jp/

タッチパネル上にタッチパッドが表示されマウスポインタの操作ができる。
これにより微妙なポイント操作が可能になります。

なかなか良いですね!

Win10の操作性

タブレットではやはり使いにくい。
キーボードはまだタッチパネルでつかえるとしてもやはりポインターデバイスとしては致命的に操作性が悪い。
なんでこんなに悪いのか。
それこそGoogleデスクトップのiOS版を見ならうべきだろう。

Twitterが文字制限1万文字になると

きっと、base64コマンドでエンコードしたテキスト張る奴が出てくるに違いない。
大量にバイナリファイルを拡散できる可能性がある。
ある意味怖いな。
ウイルスのばらまきにもつながるかも・・・

ワイヤレス給電

そうか10m離れていても充電できるって
スゲー

ネタ元
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1601/09/news017.html

2.4G帯で給電してるのね。
しかしこれって電波の強さはそこそこないといかんだろうから
いろんなものに影響は出ないのかちょっと不安

2016年1月8日金曜日

うーん、どうもルーターが・・・

今日はどうもルーターの調子が悪いぞ・・・
2回もリセットしてしまった。
なんでやろぅ。


iiyamaのPC

しばらく前にiiyamaのPCを買ってみた。
4世代Core-i7 HDD 1T MEM 8G
OSはWin8.1のダウングレード版Win7が入っている。
なので、現在無償アップグレードでWin10を入れており、メディアでWin8.1とWin7がついているため
このところの最新OSはすべて使える。

そこそこ早いので重宝してます。
値段も、F社やN社、S社製の同スペックのものに比べても安いしねぇ。
OfficeはOffice365を使えば費用を抑えることができますね。
ただWin10は、まだ少し不安定かな・・・

2016年1月6日水曜日

ネット接続の複合機で

ネット接続の複合機でデータが丸見えになっている大学などがあるらしい。

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000056-asahi-soci

通常こういった機器はルータの下にあり見えないはずだけど・・・
UPNP等でファイヤーウォールに穴が開いてるのか?

2016年1月1日金曜日

自動運転ハッキング阻止

自動運転ハッキング阻止、官民で技術開発するらしい。

ネタ元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151230-00000042-san-bus_all

自動運転だけでなくIoTすべてで言える事。
可塑性のある装置である必要はありそうですが、日本では難しいのかも・・・

緊急速報

緊急速報で、「誤配信だった」って流さなくっていいじゃないの?
うるさいよ。昼寝してたのに・・・

津波情報誤配信

和歌山県が津波情報を誤配信したようだ。
2回も誤配信があったけど年明けの1月1日にそんなシステムを触るやつがいるとは思えん。
ハッキングでもされたか?